SSブログ

課題その後 〜ランミーティングの成果は [仕事]

先日、建築を勉強している学生からの相談を受けた際に行なったランミーティング
あのスケッチからその後どう仕上がったのか?
完成した作品を見せてもらいました。
P1040325.jpg
建築学校の課題。「建築とは?」という基本の考え方を習得するための演習。
構想1時間(ランミーティングの間に完結)出来上がったのはこちら。

『光/風/人 をつなぐ空間』_学生の作品です。

これがその模型。着手してからも時々一緒に検討しながら修整していきました。
あまり口を出してはいけないと思いつつ、実はちょっと手伝っています。模型作るの嫌いじゃないんで(笑)

今回が初めての模型製作だったらしく、丁寧にきれいに作ろうとしていたようで、ずいぶん時間がかかってしまった様子。果たして締め切りに間に合うのか?というところでした。

ある日、もう時間がないからという理由で、せっかく考えた肝心な部分を省略しようとしていたので、
「時間がないのはあなたの理由。自分の都合で作ってはいけない」「やりたいことが表現されていないものは、いくら綺麗に作っても無駄。多小汚くてもいいから、思いを伝えるものを作りなさい」と忠言。

そのほか、プレゼンボードを作成するコツなど。
コンセプトについては要点だけを伝え、あとは自分なりにまとめるようにアドバイスしました。
P1040358.jpg
【ポイントこの「建築」は、スケールを変えることにより、小さな住宅から中規模・大規模な公共施設にまで、さまざまな空間に変化・応用できるということ。


光/風/人 = 内と外  空間と空間のつながり 人と人のつながりをもたせる。

・1階の空間は、外部でありながらも天井のある内部空間としての機能も持つ。

・地上から2階~屋上へと続く階段は、それぞれの空間を繋げる装置として、場をつくる。

 

・大小2つの空間を分断する階段によって吹き抜けを作ることにより、自然の光と外気を採り入れることが可能。

 

・可動する間仕切り壁は、採光、風の流れ、そして人の導線を自在にコントロールする。

 

・人工的に造られた屋上庭園は、地上の自然空間とはまた違った表情を見せ、イベントのほか屋上菜園など、さまざな用途に活用。

P1040352.jpgP1040374.jpg

P1040342.jpgP1040364.jpg
P1040369.jpgP1040366.jpg
お気付きの方もいるでしょう。そう、ル・コルビジェのサヴォア邸を意識しています。
建築を学ぶ上で基本中の基本ですからね。参考にするようにとコルビジェの本も渡しました。

発表後、他の学生に「どこかで建築をやっていたんですか?」と聞かれたそう。

そりゃぁ、こちとら、ね(笑)なんだかちょっと嬉しいです。




河合その子 コンプリートDVD-BOX (完全限定生産)

河合その子 コンプリートDVD-BOX (完全限定生産)

  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • メディア: DVD





nice!(121)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。