SSブログ

Laboratory [仕事]

東京では梅雨冷えの日が続いておりますが、皆さんの所はいかがでしょうか?
P1050393.jpg
今週、とある大学の研究室を新設する工事があり、現場監理にいってきました。

P1050376.jpg  P1050381.jpg  P1050380.jpg
P1050382.jpg  P1050384.jpg  P1050396.jpg
「スチールパーテーション」と呼ばれている間仕切り壁の工事の様子。
コマニー」というメーカーのものです。→http://www.comany.co.jp/
施工手順は、墨出し→巾木レール→笠木→ポスト→パネル→扉→ガラス枠→ガラス の順に組立ていきます。最後にクリーニング、傷がないかをチェック&タッチアップをして完了。

P1050388.jpgお昼休みにキャンパス内を散策。

P1050387.jpg P1050407.jpg
学食に潜入しました(誰でも利用OKだそうです)
日本最高峰の頭脳を持った皆さんが食しているランチはどんなものかと。
一日目:Bランチ¥520.-(左)、二日目:Cランチ¥570.-(右)
案外普通でしたが^^美味しかったです☆なんだか頭が良くなったような気になって...(笑)

デザイン学校を卒業してすぐに就職した設計事務所が表参道にある青山学院のそばで、よく青学の学食に通ってたのを思い出しました。あそこはカツカレーが安くて、そればっかり食べてたっけ。

P1050409.jpg
P1050389.jpg P1050411.jpg
これはキャンパス内の中庭に建てられていた「間伐材ブロック積層」という工法で造られた建造物。
木のブロックをビスで接合してユニットを作り、床・壁・天井(屋根)を構成しているとのこと。柱・梁などがない構造になっています。


P1050404.jpg
P1050420.jpg
パーテーション工事が完了し、電気工事と共に床仕上げ工事を行いました。
写真は、既存の床上に貼っていったフローリング調ビニルタイル。


こちらの研究室では「Bio Architecture」といって “細胞・生体材料をデザインし、生体構造を組み立てる” という研究を進めています。

また、医科学系に特化した3DCG&映像制作を手がけているスタジオとも協同されています。

文系&美術系の私にはちと難しくて、なにやら詳しい研究内容は理解出来ませんが(笑)
Bio Architecture!カッコいいですね!




nice!(46)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。