SSブログ

盗作はスカタン [音楽]

上海“万パク”とは誰が云ったか、パクリ疑惑はさっさと認められ、棚ボタなのは岡本真夜。
(世の中なにが当たるかわからない。twitterの香美さんとか)
建築も、たしかに安藤忠雄氏の作品に酷似している。
(日本館のデザインはこれまたピータークック氏の作品によく似ている。が、この設計はなんと日本の大手設計会社だという)
テレビでは中国が盗作したと思われる数々が紹介されていたが、どれも引用元は明らか、酷すぎるものばかり。


さて、先日から話題にしている作曲家・筒美京平氏も、世間から盗作疑惑を囁かれることがあるひとりだが、僕にとっては尊敬するクリエイターであり大きな存在。

この事で思い出したのは、数年前にある元スタジオミュージシャンK氏から聞いた話し。

今から30年前、K氏があるアーティスト(ソニー系)のレコーディングの為にスタジオ入りした時、楽曲の作曲者である筒美氏がそこに来ていて、曲の事など話しをする機会があったらしい。

いろいろ会話をするなかで、そのとき筒美氏がこう言ったそうである。

“僕の仕事は、世界中の素晴らしいフレーズをみんなに届けることなんだよね”

「パクリ」だとかいう言葉が世間に出てくるずっと以前の事だから、筒美氏が云ったというのは信憑性があるようだ。

盗作問題を語るのは非常に難しい。
「引用」「サンプリング」とか「インスパイア」「オマージュ」「リスペクト」などなど、言い方・解釈はいろいろ。元ネタにもよるだろう。
建築だってなんだって、何かモノを創ろうとする時には良いモノを参考にする。頭の中で想像しただけのものでは確かなモノは出てこない。

要はレベルの問題。

さておき、筒美氏が世の中に影響を与えた偉大な作曲家であることは誰もが認めることだろう。
少なくとも彼の作品を聴いて幸せになって、人生において大いなる影響を受けてきたことに間違いはない。

ともあれ、中国のやっていることは盗作だろう。

盗作はスカタン!だ。(スカタンとは、間抜けなことをした人を罵る言葉。スタカン=スタイル・カウンシルのこと ではない)


最後に、筒美作品の中でもとくに好きなひとつを紹介したい。
さとうあき子「ブルーバタフライ」。石野真子にちょっとだけ似ていた八重歯のコ。
松本隆-筒美京平コンビの隠れた名曲。元ネタに気づかれた方は教えて欲しい。

さとうあき子/ブルーバタフライ 1979年
(作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:瀬尾一三)

中学一年生の当時、なにより衝撃的だったのがこの歌詞。

“ああ 花びら 埋もれて 死にたい
 ああ 憂いを 集めて 死にたい”

いきなり死にたい2連発!いいのかぁ?!

nice!(28)  コメント(18)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 28

コメント 18

ikuko

スタカンは大好きでしたー^^
by ikuko (2010-04-23 13:19) 

koume

こんにちは。
ご訪問&nice!ありがとうございました。
こちらの記事興味深く読ませていただきました。
by koume (2010-04-24 11:07) 

Turbo381

ま、中国ですからね...ということで片付ける状況から、そろそろ変わって欲しいですね。
ブルーバタフライ、初めて聴きました。たしかに初っ端の歌詞が衝撃的ですね(^_^;
by Turbo381 (2010-04-24 23:50) 

H Kosuge

ikukoさん
僕もスタカン大好きでいまでもよく聴いてます。
やはり一番は「My Ever Changing Moods」になっちゃいます。
by H Kosuge (2010-04-25 01:12) 

H Kosuge

koumeさん
こちらこそありがとうございます。
読んでいただいて嬉しいです。

3ニャン可愛いですね☆
by H Kosuge (2010-04-25 01:15) 

H Kosuge

Turbo381さん
そうですね。
盗用する文化は貧富の差によるもので、ある程度は仕方がないと聞きました。ならば、盗作するのは良しとしているのに、「盗作はしていない」と否定する所が理解出来ません。

死にたい、はないですよね^^;
by H Kosuge (2010-04-25 01:24) 

Studio-Oz

おはようございます。

コピー大国中国!
こういう国がこれから勢力を増してくるかと思うとコワ~イ!!
by Studio-Oz (2010-04-25 09:26) 

H Kosuge

Studio-Ozさん おはようございます。
根底が違うと話し合いにもならないから怖いですよね。
by H Kosuge (2010-04-25 11:20) 

ビヤ正直

洗濯モノは外で干すのだ!上海。 外干しはエコ時代の最新世界基準。
by ビヤ正直 (2010-04-25 11:25) 

H Kosuge

ビヤ正直さん
サンジャポ観てたな(笑)
日本では、景観が悪くなるといって外干し禁止令を出している集合住宅は多いね。
by H Kosuge (2010-04-25 12:01) 

yukky_z

"あの作曲家"はパクリと言うよりも「完コピ」ですね^^;

by yukky_z (2010-04-26 02:26) 

H Kosuge

yukky_さん
あんな完コピしておいて「やってない」とシラをきる意味が理解できませんよね。
by H Kosuge (2010-04-27 01:14) 

たかぼん

今回の件で岡本真夜はかなりの棚ぼたでしたね。

by たかぼん (2010-04-27 09:16) 

red_leaves_white_snow

盗作やコピーが中国の文化みたいになっているようで・・・
改善して欲しいですね。。。
by red_leaves_white_snow (2010-05-05 22:21) 

H Kosuge

たかぼんさん
ご返事遅くなりましてすいません。
話題の旬がとっくに過ぎてしまいました。。
問題の曲も使われていない状況ですが、岡本真夜がプレスし直したというCDの売れ行きはどうなるんでしょうかね?
by H Kosuge (2010-05-07 07:27) 

H Kosuge

red_leaves_white_snowさん
どうにもならない脅威を感じます。
by H Kosuge (2010-05-07 09:37) 

nyankome

文化が成熟するまでには、まだまだ時間がかかりそうですね。
by nyankome (2010-05-07 21:45) 

H Kosuge

nyankomeさん
そうですね。日本もかつてはありましたからね。同じようにはいかないとは思いますが。。。
by H Kosuge (2010-05-08 09:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

整いました〜浅草いい散歩 ブログトップ

TweetsWind

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。